SSブログ

「フライフィッシング」の定義 [フライフィッシング]

どこまでが「フライフィッシング」と言えるのか? ・・・と言うのはしばしば議論にあがる事です。

所詮あそびの釣りなので、一人一人が自分の基準を持っていればよい事だと思うので、こうblogネタにするほどの事でもないのですが。
しかしながらフィールドでとても奇抜な方法を使うフライフィッシャーを見てしまった時、
「果たしてこれはフライフィッシングなのだろうか・・・」
と揺れ動く事が無い様に、自分なりの定義を整理しておこうかと思います。

あ、これってとても主観的な事で、もちろん皆さん各自が違う考え方を持っていてもokな事ですので。
これから書くのはあくまでcurtis個人の考え方の事。それもこだわりを持ってそう思い続けていると言う事ではなく、たんなる思いつきです。はい。

まず、
「フライタックルを使って、先端のフックにエサがついている」
・・・これは、いくらキレイなキャスティングやキレイなプレゼンテーションであっても、curtis的にはフライフィッシングではありません。

では次に
「スピニングリールとスピニングロッドで、オモリをつけて投げた先っぽの針が、フライである。」
・・・これも×。

「タイコ型リールとフライロッド、フライラインを使って、フライキャスティングのアプローチで釣る」
のは、まあフライフィッシングと言えるかな。

「フライタックル、ラインを使って、フライキャスティングと呼べる事をセズにプレゼンテーション(流し込みとか)する釣り」
これもフライフィッシング○。

フムフム。
こうやって考えていると、自分の思っているフライフィッシングの境界線がなんとなく見えてきたかな。

  • フライタックル、またはそれに準じる道具を使う事
  • フライキャスティングによるプレゼンテーションがメインだけど、状況によって必ずしもそれが必要条件ではない。
  • 針はフライである必要がある。

こんな所だろうか。

例えば、磯竿とスピニングリールを使って、フライライン、リーダー+ティペットでフライをプレゼントする釣りは、curtis的にはフライフィッシングなのである。
「磯竿」ってのは売る人側が「それ向き」と言う事で推奨しているだけで、それを他の釣りに使うかどうかは買った本人の勝手。
現に、鯉の釣堀で使うような一本竹にガイドとリールシートつけて、「バンブーロッド」と称するのも、アリだと思うし。

例えば、フライタックルを使っていても、仕掛けにオモリがついていて、フライキャスティングではない重さを利用したキャスティングをして釣ってる場合、これはフライフィッシングでな無いと思っています。

さて、本日のまとめです。

§curtis的「フライフィッシング」の定義:
フライタックル(ロッド・リール・ライン)またはそれに準じる道具を用い、キャスティングをする場合はフライキャスティングを、またはキャスティングを伴わないプレゼンテーションによって、フライをポイントに送込み、魚を釣る方法

ってとこかな。
そしてこの定義の文章の中、「フライタックル」とか「フライキャスティング」とかの言葉が、また各々定義を必要とするのだが、まあそろそろクタビレテきたので、今回はこの辺で・・・。 


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

いとう

昔まだフライを初めて間もない頃、日光湯川に行きました。
顛末は昔の日記に有ります。
http://www.geocities.co.jp/Colosseum/6165/sep4.html

当時はすごい違和感を感じましたが、今考えると、別になんて事ない釣り方なんですよね。・・今でもこのようなやり方はあまりやりませんが、昔よりは理解できるようになりました。当時は偏狭だったのか、無知だったのか。
by いとう (2007-06-18 00:17) 

curtis

年を経るに従って許せるようになる事ってありますな。
(何の話だか・・・)
昔は自分も
「そんなのフライフィッシングじゃねぇ」
と、自らタノシミを放棄してしまってた事もあると振り返れます。
海のウキ釣りをマジメにやってみて、これまた面白くて、
楽しい事の真髄にちょっと近づけたような気がします。

しかし、釣り行きて~。
by curtis (2007-06-19 00:40) 

CrazyCrow

ごちゃごちゃ考えんと釣り行きまひょ(笑

やりたい方法でええやん(笑

マナーを守ってたのしめればようがすよ^^;;;
by CrazyCrow (2007-06-20 23:58) 

curtis

>CCさん
まいど!
そうなのよ。
そう考えられるようになるまでに、ずいぶん時間かかったの。
おかげで今では、流れの真ん中に立ち込んで上流から流し込むのも「あり」だと思えるようになってきました。

>マナー・・・
とはまさにそのとおりと思います。
でもその「マナー」の定義が・・・δ(^ ^;)

ま、この手の「ごちゃごちゃ考える」事も、自分の大切な趣味ですので。
by curtis (2007-06-21 00:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ランディングネットその2やまめ椀 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。